ABOUT US
多くのフリマアプリの誕生、相次ぐブランド古着店の新規参入や吸収合併。
今までに比べて、より一層リユースが我々の生活の一部になっている現在。
もはやその存在は中古という認識では無くなってきているのではないかとさえ感じております。
そんな目まぐるしく乱立するリユース業界の現在において、今後産声をあげていく
【新たなリユース】の存在意義とはなんだろうか?可能性とは?価値とはなんだろうか?
我々L/it(リット)は一体何を世の中に提供していけるのだろうか・・・
我々L/it(リット)のメンバーは、各々が長い間、他のアパレル企業に籍を置き、働いていました。
そんな中『自分達でアパレル業界において起業したい』『服の価値をもっと世の中に広めていきたい』
ただその一心で設立された、小さな小さな企業です。
ただ漫然と過ぎていく日々の中で、自分達の『やりたい』『やってみたい』という欲のみで設立された企業です。
そんな我々の欲を体現して出来上がったこのL/it(リット)。
このL/it(リット)を使って果たして我々が何を行っていくのか。
それは【世の中やお客様の欲(求めている事)を満たしていく事】
これに尽きると思っております。
フリマアプリに関しては売りたい人/買いたい人、共に個人売買に近い形態ですので
ブランド古着店に比べ満足のいく金額で買取/購入出来る事がメリットだと思います。
ただ、やはり顔が見えない中での個人対個人のお取引きになるので
信用・信頼の部分で不安が残る部分も大いにあると思います。
かたやブランド古着店に関しては、信用・信頼の部分はあるとは思いますが
買取/販売金額がシステム化されており、一定以上の利益を確保しなければなりません。
ですので、中々満足のいく金額での買取/購入にならないケースも多いのではないのでしょうか?
そう。
平たく言ってしまえば、我々L/it(リット)は
企業でありながらも満足のいく金額・クオリティ・スピードで物の価値を提供し続ける集団である事。
それを第一に考えております。
一般的に良い服とされている物であろうが、高価なアクセサリーであろうが、
売りたい人/買いたい人の欲が無ければその価値は無いに等しい。
それならば、【世の中やお客様の欲】を満たし続ける事が結果として服の価値も広めていけるのではないか、と感じております。
L/it
L/it=L:LIFE(人生・生活) it:それ(欲求、求めている物・事)
【人生や生活の中において、世の中やお客様の求めている事を提供していく存在】
そう、それが我々L/it(リット)の存在意義であり不変的な信念なのです。 何故なら、その様なマインドを持った企業でなければ世の中やお客様に求めてもらえないから。 そしてなによりそれに取り組み続ける事が我々L/it(リット)の幸せなのだから。。。L/it
SHOP INFO
店舗所在地
SeekeR 原宿店
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 3-26-8 ミトスステージ神宮前
TEL 03-6303-9050
OPEN/CLOSE 12:00 〜 19:00(定休日:不定休)
SeekeR 大阪店
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-8-21
TEL 06-6786-8954
OPEN/CLOSE 12:00 〜 20:00(定休日:不定休)
SeekeR 福岡店
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-3-53
TEL 092-707-1747
OPEN/CLOSE 12:00 〜 20:00(定休日:不定休)
wak 福岡店
〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-15-24
TEL 092-791-7188
OPEN/CLOSE 12:00 〜 20:00(定休日:不定休)
会社概要
株式会社Lit
代表取締役 久保 英樹
Mail:info@lit-web.com
Tel:03-6303-9050
古物商許可番号
第303291707090号